皮膚刺激と運動器の関係

外受容器である皮膚の受容器からの刺激が運動ニューロンを抑制する理論として、屈曲反射求心繊維とよばれる中の閾値の低い皮膚神経や関節受容器の繊維は、α運動ニューロンを抑制し、γ運動ニューロンを促通するとされています。

α運動ニューロンを抑制し、γ運動ニューロンを促通する。

つまりは、外界からの皮膚刺激で、運動修正が可能ということにもなります。皮膚感覚の促通に関しては、刺激された皮膚と同側表面の筋が収縮するとされています。同側性の伸展反射を応用した運動促通理論としては、屈筋は四肢のどこを刺激しても収縮しますが、拮抗筋の表面の皮膚を刺激した場合、収縮は抑制されることになります。
これに対し、伸筋は四肢のどこを刺激しても抑制されますが、その筋の表面を刺激した場合、興奮するという原理をもっています。
このあたりをうまく治療にもちいると様々な刺激を入力することが可能になりますね。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。