ヒラメ筋の過緊張と反張膝

ヒラメ筋の緊張により背屈の可動域制限が生じますが、腓腹筋の場合とは異なり、底屈拘縮は膝関節の肢位とは関連しません。

ヒラメ筋は膝関節を介していないものの、緊張すると膝関節に大きな影響を及ぼします。

立脚相において接地した足部上で脛骨の前傾が生じますが、このときヒラメ筋が短縮していると脛骨の前傾運動が制限されます。

この結果、大腿や体幹の前進を促すことになります。

前傾できない脛骨上で大腿や体幹が前方移動すると、膝関節には伸展モーメントが生じて膝の過伸展を引き起こす可能性が生じます。

静止立位の場合には、足関節はほぼ底背屈中間位ですが、ヒラメ筋の緊張のために中間位を取ることができなければ後傾してしまい、直立位をとるためには身体重心を支持基底面の前方へ移動しなければなりません。

身体重心の前方移動は股関節屈曲によって可能ですが、反張膝として知られる膝関節の過伸展が起こることもあります。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。