ナッツの研究

アメリカの研究でナッツが健康に与える影響は、19歳以上の1万4千人を対象に1日あたり7g(ひとつまみ)のナッツを摂取する習慣のある群とそうでない群に分けて比較をした研究。

BMI・血圧等の指標が低く、善玉コレステロール値が高いという結果になったそうです。

ナッツといえば、アーモンドやピスタチオ、カシューナッツ、マカダミア等ありますが、
その中でもピスタチオの効果としては、
糖尿病の予防や健康寿命を伸ばすことがわかっています。

ナッツには良質な油や食物繊維、カルシウム、カリウム、マグネシウムなど私たちに必要な栄養素が含まれています。

市販のナッツは塩分が多く含まれていて、酸化した悪い油が含まれているため無塩の高品質のものを選ぶようにしましょう!

良いものだからと食べ過ぎはよくないので注意が必要ですね!

関連記事

  1. 8月3日は『蜂蜜の日!』

  2. マグロは危険?

  3. お味噌汁の工夫

  4. 海藻類を多く含むヨウ素

  5. 旬の食材 さつまいも

  6. 食わず嫌いやは健康にマイナス?

最近の記事

  1. 2020.05.07

    朝食の重要性

カテゴリー

閉じる