そもそもパワーとは

スポーツをしている人の目標として、パワーをつけたいという人は多くいます。筋骨隆々だからと言ってパワーがあるとは言えません。パワーとは筋力の強さだけではないのです。ではパワーとは何で決まるのでしょうか。

一般的にパワーとは、力×速さで表されます。つまりいくら筋肉をつけたところで、パワーがつくわけではないのです。わかりやすい例でいうと、ボディービルダーは筋骨隆々ですが動きが遅い人が多く、パワーがあるとは言えません。使える筋肉と使えない筋肉の差は、力と速さの両方を兼ね備えているかということです。

つまりパワーをつけるためには、筋肉を鍛えることに加え、ステップワークやダッシュなどのスピードを鍛えるトレーニングをする必要があります。また、力をうまく伝えるためには体をコントロールする能力も必要であるため、普段からいろいろな動きをすることも大切です。

パワーは筋肉量だけでは決まりません。速さも体をコントロールする能力もバランスよく鍛えて、最大限のパフォーマンスを発揮するためのパワーを手に入れましょう。

関連記事

  1. 誰もが使うランニングマシン

  2. ハンドボール選手におけるアジリティ能の重要性 |フィジオ福岡 ハンドボ…

  3. 筋肉痛を予防する方法|フィジオ福岡 筋肉痛を軽減する方法

  4. IAP(腹腔内圧)の上昇能と動的制御・パフォーマンスアップ|フィジオ福…

  5. 動作パターンの質的制御と認知|フィジオ福岡 運動制御アプローチ

  6. 姿勢制御と立ち直り反応|フィジオ福岡 転倒予防トレーニング

閉じる