皆様はダイエット中に何を食べていますか?
今回はダイエット中におすすめな食材の『そば』についてお話していきます!
ダイエット中意識すること
ダイエットをするにあたり、まずは『GI値』を気にしていただきたいものです。
GI値とは、同じ炭水化物をとったとしても種類によって血糖値の上昇度が違うということを数字で表したものになります。
このGI値が高ければ高いほど血糖値が急激に上昇し、インスリンが一気に分泌されます。
インスリンには、脂肪の分解を阻外したり、脂肪酸の取り込みを促進させたりする働きがあるため、血糖値の上昇をいかに緩やかにする食べ方をするかが大切になってきます。
蕎麦の栄養素
炭水化物の中でもそばはGI値が低い食材です。
脂質もとても低いというのが特徴です。
エネルギーを枯渇させないために炭水化物をある程度摂取して、脂質を抑えるのには最適な食材ではないでしょうか。
また、ビタミンB1や食物繊維、鉄や銅、マグネシウムなども含まれています。
マルチビタミン・ミネラルの摂取はダイエットをするにあたりとても大切なことですので、そばを取り入れていただくのは良いのではないでしょうか。
注意点としては、そばと一緒に食べる麺汁やそばの種類によっては小麦粉の量には気をつけていきましょう。
この記事を書いたフィジオ福岡はこんなところ
福岡市博多区の大型パーソナルトレーニングジム
フィジオ福岡は、福岡市博多区住吉にある大型のパーソナルトレーニングジムです。1000㎡の施設ではパーソナルトレーニングはもちろんのこと、通い放題のマシン、スタジオ、お風呂・サウナ、コラーゲンマシンといった美容・健康設備などが揃っています。またパーソナルトレーナーの他に、理学療法士、管理栄養士などが在籍しており、健康増進・リハビリ・ダイエットなど様々な目的に対応しています。
フィジオ福岡の特徴
パーソナルトレーニング
フィジオ福岡のパーソナルは、お客様の状態に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニング。カラダの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心としたファンクショナルトレーニング、リハビリや健康増進、ダイエットを目的としたトレーニングなど、その人が持つ身体機能を最大限に引き出すためのさまざまなサポートを行います。
コンディショニング
お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行い、その人の生活をいかに豊かにするかという視点でのコンディショニングメニューを提供。カラダの改善について、今だけでなく、未来のライフスタイルの質の向上も見据えた、適切なプログラムを提供します。
豪華な施設設備
通い放題のマシンジムとお風呂・サウナ、コラーゲンマシンやタンニングマシンなど、フィットネス&ウェルネスに関わる設備がとことん揃っています。
多様なプログラム
フィジオは10年以上の経験を持つパーソナルトレーナーに加え理学療法士やアスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、管理栄養士など多様なスタッフによる多様なプログラムを展開しております。