肉離れを起こさないために

これから冬になり、大会シーズンも終わり来シーズンに向けての身体づくりに入ると思います。
体力アップする為に、メニューも負荷の高いもので身体を追い込むトレーニングを行うことが多くなると思います。

そこで、注意しなければならないのが怪我です。
今回は、肉離れについて考えていきます。


肉離れが起きる原因


肉離れを予防するために、どうやったら肉離れするのか考えていきましょう。
原因は大きくわけて身体的要因・環境因子・練習の質や量の3つあります。

1つ目の身体的要因は、急激な体重の増減、筋の柔軟性の低さ、筋力のアンバランスが挙げられます。

2つ目の環境因子では、環境温度が挙げられます。
これは、とくに寒くなるこの時期に注意が必要で、ウォーミングアップでしっかり身体を温めるまえに激しい運動を行うと肉離れしやすくなります。
また、グランドコンディションが悪く水たまりなどに足をとられると怪我しやすくなります。

3つ目の練習の質や量は、追い込むことで全身疲労が出現し肉離れしやすくなります。


大きく分けてこの3つが肉離れがおこる要因です。
逆に言えば、この3つをうまく予防すれば怪我を防げるのです。

動く前に、ウォーミングアップでしっかりと身体を温める。
筋力をバランスよく鍛え、練習後もストレッチをしっかり行い柔軟性を維持する。
しっかり休養もとり、疲労を回復する。

来シーズンに向けて、怪我のないようにこの冬を乗り切りましょう!

関連記事

  1. 「有酸素運動と無酸素運動」

  2. 安定性と剛性|フィジオ福岡 スタビリティとモビリティの科学

  3. 運動と疲労|フィジオ福岡 リカバリーの科学

  4. 短距離走のバイオメカニクス | フィジオ福岡 ジュニアトレーニング

  5. SMARTな目的設定|フィジオ福岡プログラムデザイン

  6. 仙腸関節と臀筋での安定化システム|フィジオ福岡 仙腸関節の安定化システ…

閉じる