膵臓の働き

私たちの大切な臓器の一つである『膵臓』
消化機能や体脂肪の分解にとても大切な役割を担ってくれています。

膵臓の働き

膵臓の働きとして、
膵液の含まれるアミラーゼには、糖質をブドウ糖に分解する働き。
たんぱく質をアミノ酸に分解する、血液中の糖を各細胞内に栄養として運ぶインスリンを分泌、体脂肪を脂肪酸とグリセリンに分解する働きなどがあります。

膵臓は重さが100g、幅は2~3cmで小さいですがとても重要な役割を果たしてくれているのです。

膵臓の疾患

膵臓の三大膵疾患としては、膵炎、膵のう胞、膵臓ガンがあります。
膵臓疾患の75~80%は軽度から中度で、栄養状態が原因の場合は少なく、脂肪率は1%未満と言われています。

また、膵炎の中には、急性膵炎と慢性膵炎があります。
慢性膵炎の大部分の原因がアルコールの過剰摂取です。
意識的に食事を変えること、アルコールの摂取頻度、量を減らすことが大切ですね!

 

普段のお食事に気をつけたり、運動習慣や健康診断などで血液検査の結果から膵臓の数値を確認したり、画像検査をされることも大切ですね!

関連記事

  1. スポーツ性貧血の改善策①

  2. 栄養フルコース型の食事

  3. 疲労を感じたら

  4. 胃と精神は繋がっている

  5. 食物繊維の種類

  6. たんぱく質と腎臓の関係

閉じる