ダイエットに1番良い時期は?

ダイエットを始めるにあたって1番良いタイミングってご存知ですか!?

体脂肪、体重を落とすには消費カロリーを摂取カロリーよりも多くしていく必要があります。
いかにアンダーカロリー(余剰カロリー)を作れるかが鍵となるわけです。

消費カロリーの種類としては、基礎代謝(寝てても消費されるカロリー)、活動代謝(運動量)、食事誘発生熱産生(食べ物を消化・吸収するのに必要なエネルギー)があります。

ダイエットを始めるおすすめの時期は?

その中でも季節(月)によって変動するものが、基礎代謝になります。

基礎代謝が1番高い時期と言われているのが、4月。1番低いと言われているのが10月です。

基礎代謝量の季節の変化としては、人間は恒温動物のため外気温と体温の差で基礎代謝量を変化させることができます。
そのため、外気温が高い時は、基礎代謝が低くなり、外気温が寒い冬場は基礎代謝量が高くなるという傾向にあります。
基礎代謝量が気温のピークとズレがあるのは、細胞の生まれ変わりは2ヶ月かかるためと言われています。

よって、お正月が明けたこの時期にダイエットを始めることで、同じ活動量で消費カロリーを最も大きくなる、効率良い時期と言えるのではないでしょうか。

この研究の注意点としては、30年以上前の研究ということと、被験者数が少ないというものですので、あくまでも目安として考えていただけると良いかと思います。

次回は、この基礎代謝量の変動をいかに利用していくかについてお話していきます。

関連記事

  1. 土壌栽培と水耕栽培

  2. 妊婦さんに気をつけていただきたい栄養素!

  3. 動物性と植物性の違い

  4. チョコレートで健康に

  5. いちごの栄養

  6. ビタミンCをより必要とする人とは!?

閉じる