遠心力


ゴルフの物理現象でよく使われるものに、「遠心力」という言葉があります。

ゴルフスイングは回転運動であり、クラブヘッドは円を描くように振られるので、遠心力は間違いなく働いています。

ゴルフで遠心力を最大限に生かすために、遠心力を使うスポーツの代表格ハンマー投げから学んでみましょう。

ハンマー投げでは


ハンマー投げの大半のトップ選手は、投げるまでに7回転します。

最初の停止位置で2回転ほどして3回転目から助走し始めます。

最初の2回転で遠心力を安定させて、その後から投げる方向へ動いていくという流れです。

すなわち回転の後に助走です。

これを回転と同時に助走を始めた場合、遠心力の方向が定まらず、十分な遠心加速が得られません。

ゆえに、選手は皆その場で動かず2回転ほどすることで、ハンマーの遠心起動を確定させてから、投げる方向へ助走し始めるのです。

ゴルフスイングでは


他方ゴルフスイングでは、トップからインパクトまでクラブヘッドは大体3/4回転、一回転弱の移動しかしません。

従って、スイング中は遠心力の起動がまだ全然安定していない状態なのです。

この不安定な状態で、余計な動き(腕を飛球線方向に振る、スウェーする、など)が入ると、ヘッドにかかり始めた遠心力がほどけて、スイングに力が乗らなくなってしまいます。

すなわち回転と同時に助走しているわけです。

ボールを飛ばしたいと思うと、普通の感覚だと飛球線方向に手を振りたくなりますが、それは遠心力に逆らった動きになるので、かえってヘッドスピードが下がり、飛距離が出ないのです。

スイング中に何もしない事こそ、遠心力を最大に生かす方法なのです。

この記事を書いたフィジオ福岡はこんなところ

フィジオ福岡

福岡市博多区の大型パーソナルトレーニングジム

フィジオ福岡は、福岡市博多区住吉にある大型のパーソナルトレーニングジムです。1000㎡の施設ではパーソナルトレーニングはもちろんのこと、通い放題のマシン、スタジオ、お風呂・サウナ、コラーゲンマシンといった美容・健康設備などが揃っています。またパーソナルトレーナーの他に、理学療法士、管理栄養士などが在籍しており、健康増進・リハビリ・ダイエットなど様々な目的に対応しています。

フィジオ福岡の特徴

画像1

パーソナルトレーニング

フィジオ福岡のパーソナルは、お客様の状態に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニング。カラダの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心としたファンクショナルトレーニング、リハビリや健康増進、ダイエットを目的としたトレーニングなど、その人が持つ身体機能を最大限に引き出すためのさまざまなサポートを行います。
画像2

コンディショニング

お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行い、その人の生活をいかに豊かにするかという視点でのコンディショニングメニューを提供。カラダの改善について、今だけでなく、未来のライフスタイルの質の向上も見据えた、適切なプログラムを提供します。
画像3

豪華な施設設備

通い放題のマシンジムとお風呂・サウナ、コラーゲンマシンやタンニングマシンなど、フィットネス&ウェルネスに関わる設備がとことん揃っています。
画像4

多様なプログラム

フィジオは10年以上の経験を持つパーソナルトレーナーに加え理学療法士やアスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、管理栄養士など多様なスタッフによる多様なプログラムを展開しております。

フィジオのプログラム一覧

フィジオ福岡フィジオ福岡のHPはコチラ! 
パーソナルトレーニングパーソナルトレーニングについてはコチラ! 
ダイエットプログラムダイエットプログラムについてはコチラ! 
ゴルフフィットネスゴルフフィットネスについてはコチラ! 
法人契約法人契約についてはコチラ! 
マシンお昼&パーソナルサブスクマシンお昼&パーソナルサブスクについてはコチラ! 
生活習慣病予防生活習慣病予防についてはコチラ! 
リハビリ自費リハビリテーションについてはコチラ! 
ピラティスマシンピラティスについてはコチラ! 

関連記事

  1. 大腿骨の回転で歩行を改善する

  2. カップリングモーション

  3. スクワットと足首の硬さ

  4. 脛骨大腿関節の機能解剖について

  5. 二関節筋の制約作用とは

  6. 足部アーチの重要性と足底弓蓋|フィジオ福岡 足部の科学

最近の記事

  1. 2019.05.11

    熱中症
  2. 2016.12.16

    骨粗鬆症
  3. 2019.05.27

    跳躍動作

カテゴリー

閉じる