血管年齢を高めよう!

『血管年齢』という言葉、よく聞くのではないでしょうか。
血管年齢とは、動脈硬化の度合いや、機能面を血管年齢としてわかりやすいように表示したものになります。

血管の役割としては、摂取した栄養素を吸収し、血管を通って運ばれて細胞や筋肉が作られます。
脳卒中や心筋梗塞など血管が原因で死にいたるというのは、全ての死因の1/4と言われています。

ようするに、血管を健康に保つことで血管が原因で起こる病気を予防できるということです。

まずは、ご自身の血管の状態を知ることが大切です。
血管の状態を測定する方法としては、機械で測定する方法と、セルフチェックで行う方法があります。

血管の状態をセルフチェックする

セルフチェックで行う場合は、
1、40歳以上
2、肥満気味である
3、血圧・血糖値が高い
4、LDLコレステロールが高い
5、手足に冷えを感じる
6、階段を急いで上がると息苦しくなる
7、肉類が好きでよく食べる
8、タバコを1日10本以上吸う
9、運動をしない
10、野菜をあまり食べない

5個以上当てはまる方は、中程度のリスクがあり、7個以上当てはまる方は、高程度のリスクがある可能性が高いため、食生活・運動習慣の見直しを行う必要があります。

血管を健康に保ち、病気を予防していきましょう!

関連記事

  1. カーボサイクルでダイエットの停滞を打破❗️…

  2. むくみ解消 栄養素

  3. 免疫を上げる

  4. 人間と水の関係

  5. 果物VS果物ジュース

  6. ウイルスに負けないために

閉じる