朝食の重要性

みなさん朝食はしっかり摂れていますか?

朝食を摂るか摂らないかで身体に大きな変化をもたらします。

昼食や夕食で外食の予定があるから、ご馳走が出るから、飲み会があるから、こういった理由で朝食を抜いてしまう人は逆効果です。

今回はそんな『朝食』の重要性について話していきます。

朝食は脳にエネルギーを送ったり、一日活動するために大事だとわかっている人は多いと思いますが、ダイエットにも効果的です。

なぜダイエットに効果的なのか、、、

質の高い朝食を摂ると次の食事(昼食、夕食)で摂る炭水化物は筋肉に送られやすく、脂肪として蓄えられにくくなります。

そして、朝食にはたんぱく質を含めることが重要になってきます。

なぜ重要なのか、、、

朝食でたんぱく質を摂ると昼食や夕食で満腹感を高めやすいということが分かっています。

そのため夜食べ過ぎてしまう人、お腹がすきすぎて寝付けない人などはタンパク質多めの朝食を摂ることで改善するかもしれません。

朝食をしっかり摂って理想の体を目指しましょう。

 

 

この記事を書いたフィジオ福岡はこんなところ

フィジオ福岡

福岡市博多区の大型パーソナルトレーニングジム

フィジオ福岡は、福岡市博多区住吉にある大型のパーソナルトレーニングジムです。1000㎡の施設ではパーソナルトレーニングはもちろんのこと、通い放題のマシン、スタジオ、お風呂・サウナ、コラーゲンマシンといった美容・健康設備などが揃っています。またパーソナルトレーナーの他に、理学療法士、管理栄養士などが在籍しており、健康増進・リハビリ・ダイエットなど様々な目的に対応しています。

フィジオ福岡の特徴

画像1

パーソナルトレーニング

フィジオ福岡のパーソナルは、お客様の状態に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニング。カラダの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心としたファンクショナルトレーニング、リハビリや健康増進、ダイエットを目的としたトレーニングなど、その人が持つ身体機能を最大限に引き出すためのさまざまなサポートを行います。

画像2

コンディショニング

お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行い、その人の生活をいかに豊かにするかという視点でのコンディショニングメニューを提供。カラダの改善について、今だけでなく、未来のライフスタイルの質の向上も見据えた、適切なプログラムを提供します。

画像3

豪華な施設設備

通い放題のマシンジムとお風呂・サウナ、コラーゲンマシンやタンニングマシンなど、フィットネス&ウェルネスに関わる設備がとことん揃っています。

画像4

多様なプログラム

フィジオは10年以上の経験を持つパーソナルトレーナーに加え理学療法士やアスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、管理栄養士など多様なスタッフによる多様なプログラムを展開しております。

フィジオのプログラム一覧


フィジオ福岡
フィジオ福岡のHPはコチラ! 


パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングについてはコチラ! 


ダイエットプログラム
ダイエットプログラムについてはコチラ! 


ゴルフフィットネス
ゴルフフィットネスについてはコチラ! 


法人契約
法人契約についてはコチラ! 


マシンお昼&パーソナルサブスク
マシンお昼&パーソナルサブスクについてはコチラ! 


生活習慣病予防
生活習慣病予防についてはコチラ! 


リハビリ
自費リハビリテーションについてはコチラ! 


ピラティス
マシンピラティスについてはコチラ! 

関連記事

  1. 甘党の味方

  2. 隠れ糖質

  3. カフェインの摂取について考える|フィジオ福岡 栄養学

  4. 筋肉と卵の関係

  5. 食品添加物

  6. いちごの栄養

最近の記事

  1. 2021.09.30

    むくみの正体
  2. 2020.03.28

    甘党の味方
  3. 2019.05.23

    脳神経

カテゴリー

閉じる