なぜから始める

なぜから始める。

トレーニングやエクササイズをする上で

「なぜやるの?」という問いかけることをお勧め致します。

「What(なに)How(いかに)Why(なぜ)」ではなくて、

「Why、How、What」の順に、なにからではく、なぜから始める。

例えば、トレーニングで「なぜこれをやっているんですか」と言った時に有名なコーチが言っていたからとか自分がプレイしていた時にこうしていたからとか(なに)を並べている事があります。

自分の体験やトレーニング方法を学ぶのは当然ですが、なぜそのトレーニングが必要なのかという意図と過程追加すれば、理解力が深まりより良いトレーニングができるのです。

関連記事

  1. 呼吸がもたらす脊椎安定化と有酸素能|フィジオ 呼吸の重要性

  2. 運動による筋タンパク質の合成と分解

  3. パワープレートの効果

  4. 最大パワーでトレーニングをしたいなら、空気圧!

  5. ベンチプレスとプッシュアップ

  6. 関節可動域による筋トレの効果

最近の記事

カテゴリー

閉じる