日本人に馴染みの深い海藻類!

万能薬と言われている『フコイダン』
皆様は聞いたことがあるでしょうか?

今回は、フコイダンという栄養素が私たちにとってどのような効果をもたらしてくれるのかについてお話していきたいと思います。

フコイダンとは、昆布やわかめなどの海藻類に含まれる、ネバネバ成分のことを言います。

フコイダンの主な働きとしては、鼻炎やアレルギーなど花粉症に効果的で抗アレルギー作用や腸粘膜の保護、免疫力の向上、体脂肪蓄積を予防するなどの効果があります。

フコイダンには、脂肪をエネルギーとして蓄える白色脂肪細胞の活性を抑制する働きがあるため、ダイエット目的の方も取り入れることをおすすめします。

そんなフコイダンは、私たち日本人にとって馴染みの深い食材である、めかぶや昆布、わかめなどに含まれています。

普段のお食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. 腸内環境は3日で変わる!?

  2. 腸と脳は繋がっている!

  3. お酒と上手に付き合うために

  4. 不調を栄養摂取で改善

  5. コラーゲン

  6. 卵の栄養素を効率的に摂取する方法

閉じる