フードロス 現状

『フードロス』という言葉、よく聞かれるのではないでしょうか?

フードロスとは、食べられるはずのものが食べれるのにも関わらず捨てられてしまう食品のことを言います。

スーパーやコンビニで食品が大量に陳列される時代のため、多くの食品を陳列しないと人に購入してもらえなかったり、営業時間内にはどうしても全て売り切ることができないためフードロスが起こっていまうと言えます。

フードロスの現状

フードロスの現状としては加工する際の切れ端やフルーツの芯、スーパーのお弁当の残りやレストランなどの食べ残しだけではなく、家庭内で出る食品のロスも多く、フードロスの半分の割合と言われています。

フードロスを解消するために、家庭内で捨てられる食品を2030年までには半減させようという取り組みが行われています。

食品がロスされている量は日本国内で一年間に570万トンとされています。

570万トンと言われても分かりづらいと思いますが、国民一人あたり1日お茶碗1杯(約132g)を捨てている状態になります。

問題点

フードロスの問題点としては、食品の加工・製造・販売過程で過剰な天然資源を使うことで環境に悪影響を与えたり、捨てた食べ物を廃棄する過程で環境に悪影響を与えることだと考えられています。

フードロスの量は、改善しようと言われつつも変わっていないのが現状という難しい問題です。

一人でも多くの方が意識を持って行動すること(食べ残しを無くすこと)が大切ですね!

この記事を書いたフィジオ福岡はこんなところ

フィジオ福岡

福岡市博多区の大型パーソナルトレーニングジム

フィジオ福岡は、福岡市博多区住吉にある大型のパーソナルトレーニングジムです。1000㎡の施設ではパーソナルトレーニングはもちろんのこと、通い放題のマシン、スタジオ、お風呂・サウナ、コラーゲンマシンといった美容・健康設備などが揃っています。またパーソナルトレーナーの他に、理学療法士、管理栄養士などが在籍しており、健康増進・リハビリ・ダイエットなど様々な目的に対応しています。

フィジオ福岡の特徴

画像1

パーソナルトレーニング

フィジオ福岡のパーソナルは、お客様の状態に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニング。カラダの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心としたファンクショナルトレーニング、リハビリや健康増進、ダイエットを目的としたトレーニングなど、その人が持つ身体機能を最大限に引き出すためのさまざまなサポートを行います。

画像2

コンディショニング

お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行い、その人の生活をいかに豊かにするかという視点でのコンディショニングメニューを提供。カラダの改善について、今だけでなく、未来のライフスタイルの質の向上も見据えた、適切なプログラムを提供します。

画像3

豪華な施設設備

通い放題のマシンジムとお風呂・サウナ、コラーゲンマシンやタンニングマシンなど、フィットネス&ウェルネスに関わる設備がとことん揃っています。

画像4

多様なプログラム

フィジオは10年以上の経験を持つパーソナルトレーナーに加え理学療法士やアスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、管理栄養士など多様なスタッフによる多様なプログラムを展開しております。

フィジオのプログラム一覧


フィジオ福岡
フィジオ福岡のHPはコチラ! 


パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングについてはコチラ! 


ダイエットプログラム
ダイエットプログラムについてはコチラ! 


ゴルフフィットネス
ゴルフフィットネスについてはコチラ! 


法人契約
法人契約についてはコチラ! 


マシンお昼&パーソナルサブスク
マシンお昼&パーソナルサブスクについてはコチラ! 


生活習慣病予防
生活習慣病予防についてはコチラ! 


リハビリ
自費リハビリテーションについてはコチラ! 


ピラティス
マシンピラティスについてはコチラ! 

関連記事

  1. 「たね」になる話。

  2. 糖尿病患者における食事制限による血糖コントロールの影響:システマティッ…

  3. 腸内環境

  4. 牛乳のんでますか?|フィジオ福岡 栄養科学

  5. 食物繊維の種類

  6. 隠れ糖質

最近の記事

カテゴリー

閉じる