「グルテンフリー」という言葉、よく聞かれますよね。
ダイエットや健康に良いというイメージがあり、小麦を材料とした食材を選ぶ時に気をつかわれている方多いのではないでしょうか。
グルテンとは、小麦に含まれるたんぱく質の一種です。
パンやうどんなどのもちもち感がグルテンなのです。
『グルテンフリー』食事療法
グルテンフリーという食事療法は、セリアック病(小麦に含まれるたんぱく質は消化・吸収がされにくく腸に残りやすい傾向にあります。その一部が腸の壁を傷つけて炎症を起こし、食欲不振、消化吸収不良やパフォーマンスの低下などを引き起こしてしまう病気のこと)の方への食事療法です。
または、小麦アレルギーを持っている方がグルテンをきっかけにアレルギー反応を起こすことがあるので、グルテンを取り除いた食事によってアレルギー反応を抑制するということが期待できます。
グルテンフリーと聞くと、ダイエットに効果的と思われがちですが、グルテンを取り除くことによって脂肪燃焼効果があるということはほとんどありません。
グルテンフリーとは、グルテンを摂取することで体調が悪化する人へのアプローチの一つです。
グルテンフリーの製造
グルテンフリーの食材で人工的に作られた食材は、精製糖質が添加されているものが多いのが現状です。
グルテンフリーの食材は、100gあたりの糖質量が高い傾向にありその他の微量栄養素が欠損している可能性があります。
グルテンフリーではない、小麦製品はグルテンは含まれているもののビタミンやミネラルが含まれています。
グルテンフリーの食材を選ばれる際は、この知識を活用されると良いですね!
この記事を書いたフィジオ福岡はこんなところ

福岡市博多区の大型パーソナルトレーニングジム
フィジオ福岡は、福岡市博多区住吉にある大型のパーソナルトレーニングジムです。1000㎡の施設ではパーソナルトレーニングはもちろんのこと、通い放題のマシン、スタジオ、お風呂・サウナ、コラーゲンマシンといった美容・健康設備などが揃っています。またパーソナルトレーナーの他に、理学療法士、管理栄養士などが在籍しており、健康増進・リハビリ・ダイエットなど様々な目的に対応しています。
フィジオ福岡の特徴

パーソナルトレーニング
フィジオ福岡のパーソナルは、お客様の状態に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニング。カラダの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心としたファンクショナルトレーニング、リハビリや健康増進、ダイエットを目的としたトレーニングなど、その人が持つ身体機能を最大限に引き出すためのさまざまなサポートを行います。

コンディショニング
お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行い、その人の生活をいかに豊かにするかという視点でのコンディショニングメニューを提供。カラダの改善について、今だけでなく、未来のライフスタイルの質の向上も見据えた、適切なプログラムを提供します。

豪華な施設設備
通い放題のマシンジムとお風呂・サウナ、コラーゲンマシンやタンニングマシンなど、フィットネス&ウェルネスに関わる設備がとことん揃っています。

多様なプログラム
フィジオは10年以上の経験を持つパーソナルトレーナーに加え理学療法士やアスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、管理栄養士など多様なスタッフによる多様なプログラムを展開しております。